JCGR 日本コーポレートガバナンス研究所

Corporate Governance

2023 研究会とセミナー Ⅰ

 

 

Ⅰ.コーポレートガバナンス 講師 若杉 敬明(JCGR理事) 講師紹介
What’s new!
 - 2023年8月23日午前8時より、第5回コーポレートガバナンス研究会が対面方式で実施されます(8月9日が変更されました)。Q&Aセッションは8月30日(水)20:00~に開催されます。

Ⅰ-1.コーポレートガバナンス研究会 参加申込書(A1)
◆目的:コーポレートガバナンスを根本から理解することを目的とするコースです
◆対象:大学生から現役・ベテランのビジネス・ピープルまでを対象にコーポレートガバナンスを平易な説明で学びます。
◆カリキュラム(対面;第2水曜日 午前8時~9時30分)
  4 月12日:第  1 回 コーポレートガバナンス総論
  5 月10日:第  2 回 取締役会のガバナンス:モニタリングボードとマネジメントボード
  6 月14日:第  3 回 わが国会社法のガバナンス規律
  7 月12日:第  4 回 コーポレートガバナンスのベストプラクティス-NYSEの上場基準-
  8 月23日:第  5 回 わが国のコーポレートガバナンスのベストプラクティス-東証のコーポレートガバナンス・コード-
  9 月13日:第  6 回 取締役会のガバナンス各論①:指名-DE&Iと取締役会の多様性-
 10月11日:第  7 回 取締役会のガバナンス各論②:指名-取締役会の実効性とコーポレートガバナンス・ガイドライン-
 11月08日:第  8 回 取締役会のガバナンス各論③:報酬-インセンティブ報酬の論理-
 12月13日:第  9 回 取締役会のガバナンス各論④:報酬-役員報酬:株式報酬ー
   1月10日:第10 回 取締役会のガバナンス各論⑤:監査
   2月14日:第11 回 コーポレートガバナンスと株主価値創造経営
   3月13日:第12 回 総括:日本のコーポレートガバナンス改革と展望
◆実施方式
 -対面 or オンデマンドの併用:対面講義を録画し限定公開(Youtube)するので参加者は毎回都合の良い方を選択する
 -対面講義は参加者の人数に関係なく毎回実施されます。
 -録画配信の後、オンラインでQ&Aセッションを実施する
   -対面講義の会場:JCGR会議室 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビルB172 地図
◆実施日時
 -月例;対面:2023年4月~2024年3月 毎月第2水曜日午前8時~9時30分;オンデマンド配信:対面の翌日以降
     Q&Aセッション:原則として対面の翌々週の第5水曜日午後8時~9時
◆参加費
 -個人 7万円 法人 15万円(3名まで登録可能)
◆参加申し込み・問い合せ semi@jcgr.org

Ⅱ-2 会社役員のためのコーポレートガバナンス集中セミナー 参加申込書(A2)

◆目的:上場企業の社外取締役・社外監査役を経験した講師が、経験に基づき現代企業の社外役員の心得を伝授する
◆対象:会社役員および会社役員を目指す人
◆カリキュラム
 第1回 現代企業とコーポレートガバナンス
 第2回 わが国会社法のガバナンス規整およびコーポレートガバナンス・コード
 第3回 取締役会のガバナンス:モニタリングボードの理論と実践
 第4回 ガバナンスとマネジメント
◆実施方式
 -「対面」or「オンデマンド+オンラインQ&Aセション」;対面はJCGRの会議室(ご相談に応じます)
  -JCGR会議室 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビルB172 地図
 -オンデマンドは対面講義の録画の限定公開(YouTube)によって実施します
◆実施日時
 -年に数回奇数月に実施予定。実施月の第1~第4の火曜日。午前9時~午前11時 :参加者のご都合に合わせます
 -現在は2023年7月実施分を受け付け中です
◆参加費
 -個人 10万円 法人25万円(3名まで登録可)
◆その他:日程、実施方式とも参加者のご要望に応じますのでお問い合わせ下さい semi@jcgr.org

Ⅲ-3 非営利法人のコーポレートガバナンス集中セミナー 参加申込書(A3)

◆目的:非営利法人においてはガバナンスとマネジメントに関する誤解が跋扈しマネジメントを阻害している
◆対象:非営利法人の役員および従業員
◆カリキュラム
 第1回 営利法人と非営利法人
 第2回 コーポレートガバナンスの一般理論
 第3回 ガバナンスとマネジメント
 第4回 非営利法人のコーポレートガバナンス
◆実施方式
 -「対面」or 「オンデマンド+オンラインQ&Aセション」;対面はJCGRの会議室にて実施
  -JCGR会議室 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビルB172 地図
 -オンデマンドは対面講義の録画の限定公開(YouTube)によって実施します
◆実施日時
 -年に数回偶数月に実施予定。実施月の第1~第4の木曜日。午前8時~9時30分 :参加者のご都合に合わせます
 -現在は2023年6月実施分を受け付け中です
◆参加費
 -個人 5万円 法人12万円(3名まで登録可)
◆その他:日程、実施方式とも参加者のご要望に応じますのでお問い合わせ下さい semi@jcgr.or

 

 

page top

サインイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。